9月6日(土)に開催された第一回「グローバルの日」では、多数ご参加いただき、誠にありがとうございました! 当日は、24時間限定の特別クーポンやプレゼント企画を楽しみながら、3つのアイテムで皆様のお気に入りを投票いただくアンケートを実施しました。
今回は、その気になる投票結果を発表します。皆様の道具選びに対するこだわりが詰まった、興味深い結果となりましたので、ぜひご覧ください。
PART 1:現場のこだわりが反映?「ハンドメイドグラス フェニックス」
12,000円のハンドメイドグラス7種類の中から、お気に入りに投票していただきました。
結果はこちらです!
順位 | グラス名 | 投票支持率 |
1位 | ブルゴーニュ 710mL | 27.0% |
2位 | ボルドー 570mL | 16.9% |
3位 | シャルドネ 425mL | 15.7% |
4位 | ザ・ワイン 420mL | 13.5% |
5位 | ヴィンテージシャンパーニュ 410mL | 12.4% |
6位 | シャンパーニュ 220mL | 7.9% |
7位 | デザートワイン 160mL | 6.7% |
栄えある1位に輝いたのは、堂々の「ブルゴーニュ 710mL」!
料理とワインのマリアージュを最大限に引き出すためには、香りを存分に楽しめるグラスが欠かせないというこだわりが強く表れた結果でしょうか? ボルドーやシャルドネといった定番も人気でしたが、香りを立体的に感じさせるブルゴーニュグラスへの熱い支持が伺えました。実は担当の私、自宅にはブルゴーニュグラスを持っておりません。次に購入するのは、ブルゴーニュグラスにします!






PART 2:こだわりは細部に宿る「クラシックシャンパンストッパー」
ブラックとマットゴールドの2色で投票いただきました。
結果は…!

順位 | カラー | 投票支持率 |
1位 | マットゴールド | 63.4% |
2位 | ブラック | 36.6% |
こちらは、なんとマットゴールドの圧勝でした!
ブラックもシックで人気があると思いきや、圧倒的な差をつけてマットゴールドが選ばれました。レストランやホテルの現場では、実用性だけでなく、お客様のテーブルを華やかに彩る演出も重要。特別な日の乾杯をさらに盛り上げるには、特別感のあるカラーが選ばれたのかもしれません。動画でも確認いただけるこのカチカチという操作感も結構、心地いいのでぜひお試しを。
PART 3:プロの道具選び「グローバル DRY&POLISH グラスタオル」
MサイズとLサイズ、どちらのグラスタオルがお好みか投票していただきました。
結果は…!

順位 | サイズ | 投票支持率 |
1位 | Lサイズ 390x900mm | 66.3% |
2位 | Mサイズ 390x650mm | 33.7% |
こちらもLサイズの圧勝!
大は小を兼ねる!? グラスをピカピカに磨き上げるという日々の作業には、ストレスなく使える大きなサイズが求められていることが明らかになりました。現場で多くのグラスを扱うプロにとっては特に、一度に広範囲を拭けるLサイズは作業効率を上げる上で欠かせない道具なのでしょう。毛羽がたたず、磨きやすい当グラスタオルはスタッフイチオシの必須アイテムです!
投票にご参加いただき、誠にありがとうございました!
今回の投票結果から、皆様の道具選びに対するこだわりを改めて知ることができました。ご自身の選んだアイテムはランクインしていましたか?
たくさんのご参加、心より感謝申し上げます。今後も皆様をサポートするような、価値ある情報や企画をお届けしてまいりますので、どうぞご期待ください!
※プレゼント企画の当選者様には、10月中旬までにお届け予定です。